2013年10月28日
ゴースポ!KAT-TUN'S MANUAL!中丸のページ!ジャニウェブ内君連載、田口と休日デート!俺俺アンケート結果!変タビツイッター!永遠の0、TOHOシネマズ試写会!シューイチ、LINE開設
どーも、なぎさです!
しゃべくり能年ちゃん見てますが、沈黙期間が放送事故レベル。
あさいちのトークを見た時から思ってましたが、トーク番組は危険だよなーと。
能年ちゃんはラジオ番組やってるけど、大丈夫なのかな???
収録だとは思うので放送事故レベルの沈黙になったらカットすればいいだけだろうけど。
生放送のラジオ番組なんか出たら危険だろうなー。
MCヒヤヒヤでしょうな。
では、本日のKAT-TUN!
Going!Sports&News!
亀梨企画はなし!
予想通り、日本シリーズの特集でした。
それより亀ちゃん、髪色明るくなってきてません?
気のせいでしょうか?
KAT-TUN'S MANUAL!
先週の担当はゆっち!
昨日は秋刀魚を食べ、今日は栗おこわを食べたいというゆっち。
栗おこわ、まさか自分で生栗買ってきて炊いたりはさすがにないですよねぇ。。。
最近自炊熱上がってそうですけど、そこまではしませんかね。
中丸のページ!
年末ライブ&年始イベントのことを考えていると。
いやー、本当にどっちも行きたいものです。
でも今回は倍率高そうだなー
それが本当に心配です。
ジャニウェブ内君連載!
内君の連載に田口の話が!
久々のオフの日に田口に電話をしたら、田口もたまたまオフだったそう。
そこでまずはランチにラーメン。
それから共通の趣味をしに行くために高速を走ってると某テーマパークが見えてきて…
そこに行きたい内君。
ウソだと疑う田口。
結構マジな内君。
折れた田口。
ということで、先日の某夢の国目撃情報多数につながるようです。
待ち時間は二人で携帯ゲームで対戦したりしてたんですねぇ。
しかも田口全勝。
「もうダメだぷー」の田口はいずこ。
そのうち田口の話が出るとは思ってたけど、2回目で出てくるとは!!!
本当にラブラブだなー。
今後も田口話をいっぱい聞かせてください、内君!
それにしても長身の美男子二人とかマジその辺にいるだけで絵になるよなー
マンガだ、マンガ。笑
映画.com×俺俺、俺俺アンケート結果!
映画.comで日本と海外の「俺俺」アンケートの結果を公開しています!(http://eiga.com/official/ore-ore/)
俺俺|俺俺ワールドワイドで実施したアンケート結果まとめがhttp://t.co/yN5YZmsISuに。海外と日本のリアクションの比較がなかなか面白かったですね〜。 http://t.co/ZWNRRmfTMD #0号
— pictures dept. (@pictures_dept) October 28, 2013
日本からは約200名、海外からは約400名が回答したようで、私も回答しました。
日本・海外ともに33役を演じた亀ちゃんの印象の第一位は「演技がすごい」。
私もこれに投票しました。
正直、俺俺では亀ちゃんのカッコよさはフューチャーされていませんでしたからね。
それをわかったうえで見に行ってるので、その点をとやかく言う気は全くありません。
「見終わった後の気持ち」は「笑えた」「怖かった」の2択。
日本は「笑えた」<「怖かった」
海外は「笑えた」>「怖かった」
だそうです。
私はどっちでもなかったんですけど、笑えなかったので消去法で「怖かった」にしました。
感想が2択しかないって、とは思いましたけど。
まぁ、そういう人も多数含まれてますよ、ってことですね。
「海外から見ると日本っぽいと感じると思われるシーン」の自由回答では、日本では「家電量販店」がトップだったそう。
私も同上。
一方海外では「3人で冷やし中華を食べるシーン」だそうです。
そこには全く日本っぽさを感じなかったんだけよなー。
やはり、日本から見る日本の海外っぽさと、海外から見る日本の海外っぽさには違いがあるんだなーと。
詳しくはぜしHPで見てみてください♪
変身インタビュアーの憂鬱ツイッター!
【しょーもない小ネタ情報】 天才トリック作家・白川次郎の気になる著作タイトル第二弾!「代破土」「勝手に視野枯れ」「ラン老婆ラン」「檻園と殺人事件」…元ネタわかります? #変タビ pic.twitter.com/URyq3BOG18
— ドラマNEO「変身インタビュアーの憂鬱」 (@hentavi) October 28, 2013
スタッフ3号です。もう、ご覧になった方もいるかもしれまんが、もう一度。第二話のWeb限定予告がアップされてますよ!http://t.co/7luIEQMRvL まだ、みていない方は第二話放送前にチェックしてくださいね! #変タビ
— ドラマNEO「変身インタビュアーの憂鬱」 (@hentavi) October 28, 2013
スタッフ3号です。まだ、晩ごはん食べてないです。どーでもいいですね。一部地域の方は、本日第一話放送ということで、第一話のWEB限定予告もお知らせしておきます!http://t.co/VwF04dbgA3 ドラマを見た人も、これからの人もぜひチェックしてみて下さい! #変タビ
— ドラマNEO「変身インタビュアーの憂鬱」 (@hentavi) October 28, 2013
【白川青沼語録♯1】「嘘をつきモンスター」「僕はね、真実なんかに興味は無いんだよ!」「君は何を一人で興奮してるんだよ」「僕はね、天才インタビュアーなんだよ」第一話では、ゲビヤマとのやりとりがミソでしたねー #変タビ
— ドラマNEO「変身インタビュアーの憂鬱」 (@hentavi) October 28, 2013
【変タビクイズ】 猫旅館の各お部屋の名前は「とら」「みけ」「しゃむ」「ひまらやん」・・・と猫にちなんでいます。 では、げびちゃんが泊まっているお部屋は? 答えは今夜0:28からの第2話のどこかで!(ΦωΦ)<ニャン! #変タビ pic.twitter.com/fmFzHq5pz4
— ドラマNEO「変身インタビュアーの憂鬱」 (@hentavi) October 28, 2013
【ゲビヤマ語録♯1】 「え〜ビビビはやめて下さい」「だんげりましたね」「変わる身と書く変身」「あ、ごめんなさい、無かったことにして下さい。」セリフだけだと、ゲビヤマは、ボケなのか?ツッコミなのか?ですよね。 #変タビ
— ドラマNEO「変身インタビュアーの憂鬱」 (@hentavi) October 28, 2013
【白川青沼語録♯2】「パワースポットって所が胡散臭いな」「山当たり?」「帰れと遠回しに言ってるとしか思えない」「ブルーシート、青龍、そして、私が青沼」「ほら、現実は実につまらない」第二話も先にお知らせ。事件が更に動きます。今夜、青龍、出撃!マイク構えてインタビューだ! #変タビ
— ドラマNEO「変身インタビュアーの憂鬱」 (@hentavi) October 28, 2013
今回も小ネタ&名言連発なんだろうなー。
第二話まであと少し!
永遠の0ツイッター!
明日28日からTOHOシネマズの劇場には、12/10(火)実施“TOHOシネマズ全国一斉試写会”の応募用紙が設置予定です☆ 応募締切は11/29まで! #永遠の0
— 映画『永遠の0』 (@eienno0_movie) October 27, 2013
だそうです!
TOHOシネマズに行く際はぜしGETしてみてください♪
シューイチツイッター!
それがあるんです。シューイチHPに、QRコード載っています。http://t.co/RpeVD6RCWi @jokerlvlv シューイチの公式lineてないんですか( ・∇・)?
— シューイチ (@shu1tv) October 28, 2013
地味にLINE開始してたそうです。
明日はLIVE MONSTER収録かー。
番協行ける方がほーんとうらやましい。
なんだかんだ言ったって、歌って踊る4人のKAT-TUNって見てないんですよね。
だから、いまだに信じられない部分がある。
明日はある意味で現実が現実になる日。
そして、その現実をTVで見て受け入れる日はいつになるんだろう。
LIVE MONSTERよりはMステが先かな?
でもその前にPV解禁があるか。
ってことはそこか。
さぁ〜て明日のKAT-TUNは???
・TOKYO FM「田口淳之介のTAG-TUNE DIRVING」18:45〜18:55(田口)
・ジャニーズウェブ「KAT-TUN'S MANUAL」(亀梨 ※未更新の場合あり)
の2本立てです!
それでは次回もまた見て下さいね?
じゃん けん ぽん!

うふふふふぅ〜
毎日ポチッと押してくださると嬉しいです!

こちらのランキングにも参加しています!
応援よろしくお願いします♪

<NEW>
11月27日発売!
●KAT-TUNアルバム「楔-kusabi-」
・楔-kusabi-【初回限定盤1 CD+DVD】
・楔-kusabi-【初回限定盤2 CD+DVD】
・楔-kusabi-【通常盤】
<NEW>
12月3日発売!!!
予約受付中!
●中丸雄一主演ドラマ「変身インタビュアーの憂鬱」本
「変身インタビュアーの憂鬱」完全読本 【単行本】
11月6日、同日発売!!!
予約受付中!
●堀田家BAND「サヨナラ☆ありがとう」(東京バンドワゴン主題歌)
・初回限定盤 DVD(PV)つき!
→サヨナラ☆ありがとう(初回限定盤 CD+DVD) [ 堀田家 BAND ]
・通常版
→サヨナラ☆ありがとう [ 堀田家 BAND ]
●映画「俺俺」 DVD/Blu-ray
・初回限定盤(完全限定生産)
【本編ディスク】+【特典ディスク】+【初CD化!オリジナル・サウンドトラック(CD)】&封入特典
→【送料無料】俺俺 【初回限定版】(完全限定生産)
→【送料無料】俺俺 【初回限定版】【Blu-ray】(完全限定生産)
・通常版
【本編ディスク(約20分の特典映像有)】
→【送料無料】俺俺
→【送料無料】俺俺 【Blu-ray】