2014年01月30日
新春勝詣、展示・アトラクション・映像レポ(写真大量)
ひっそりと…
どーも、なぎさです!
遅くなりすぎた勝詣展示・アトラクション等レポ。
写真加工に時間が…。。。
ひっそーりとUPします。笑
写真が多いのでページが重いかもしれません。
もう待っていた方もいらっしゃらないでしょう。
今後こういうイベントが行われた時の参考用であり、自分の記憶用レポですね。
公演レポのリンクは以下です。
新春勝詣1月2日
新春勝詣1月3日1部
新春勝詣1月3日2部
新春勝詣1月4日1部
新春勝詣1月4日2部
では、展示・アトラクション等レポ!
全体的にメンバーカラ―の色をこれでもか!と基調としたデザインが多かったです。
1階アリーナ内も同様でした。
凝ってるなぁ〜と。
そんなところに注目しながら写真を見ていただくと面白いかもしれません。
写真は少し焦点があってないものもあります。
何度も取り直すチャンスがあったのに…。。。
●グッズ売り場への通路
ついたての仕切りにこんな柄が。




所々にあったモニターでは楔のPVが流れていました。
●場外ののぼり
ずらーっとのぼりがたくさん。

●エントランス
・入口上にバルーンで「KAT-TUN」&各個人の大きい袴姿写真






・入口脇の飾り

・モニュメント




・会場図

・座席図

・場内スタッフのハッピ

チケット確認、入場特典渡し、アトラクションスタッフが着用(のはず)。
アトラクションスタッフのお姉さんに聞いたら、もちろん使用後は返却だそうです。
●入場後にもらえるもの
・絵馬シール

アリーナ内のメッセージボードに張り付けられます。
・リクエストカード

このカードの結果に応じてライブの曲3曲が決定。
質問コーナーもありました。
・絵馬シールとリクエストカードが入りの封筒
・座布団

ないよりましですが、これを敷いても簡易ベンチに2時間座ってるとキツイです。笑
●カウコンのパンフレット撮影用セット再現
チケットがなくても入場可能でした。





●1階アリーナ内 ※撮影禁止につき写真なし
<手形足形>
個人ごとに等身大?パネルだあり、そこに手形・足型が。
<フォトギャラリー(プライベート写真)>
幼少期〜基本Jrになるまで。
『』内は、タイトル名(おそらく本人命名)。
以下は覚えてる分のみで、各メンバー15枚程度写真展示してい多と思います。
【亀梨】
・幼稚園の写真で「うぐいすぐみ」という名札をつけた写真
・自宅で後ろに洗濯物が干してある写真
【田口】
・赤ちゃんの頃の写真
・杜の泉幼稚園の黄色いカバンを肩からさげた写真
・1年でやめたというピアノの発表会の写真
・カニを目の前に大号泣している写真
・犬と一緒の写真
・中学入学式の校門で学ランを着て、傘をさしている写真
【上田】
・『生まれて初めてのB系ファッションin沖縄』
・『京都にて鹿vs2歳の俺』
・『姉ちゃんにモザイクかけてる俺』
・『2歳の俺って、今の髪形に似てるよね』
・調理実習で何もしていない写真
・犬(ゴールデンレトリバー)とプロレス
・座っている犬(ゴールデンレトリバー)単独
とにかく自分で考えたと思われる写真タイトルが面白い。
【中丸】
・幼少期に海でサングラス
・幼少期におばあちゃん家で妹と思われる女の子(見切れている)を抱っこしている写真
・ダルマ&かぼちゃを持っている写真
・『祖母の家にてクッキー焼いた』写真
ビックリするぐらいアイドル中丸で写ってます。笑
・高校時代、飛行機のコックピットに座ってる写真
・大学入学式
<フォトギャラリー(ジャニーズの一員として)>
Jr〜最近まで。
Jr時代の写真は多分ジャニショで販売していた写真。
デビューしてからはその年ごとに写真が。
<歴代コンサートグッズ>
基本的に全グッズ。
ポスターはなかったかも。
6人・5人で写ってるグッズはなし。
<カウコン衣装>
おそらく全衣装×4人分展示。
どの曲で着ていたかも明記。
ミニモニターでカウコン映像も。
<私物>
【亀梨】
・ボクシンググローブ(1ポンドの福音)
・APEの迷彩ジャンパー
・小田切竜の生徒手帳、卒業証書、番組ジャンパー(ごくせん)
・ポスター、台本、卒業記念アルバム(野ブタ)
・変身前&変身後ベム、ベラ、ベロ集合写真(ベム)
・中学時代の生徒手帳(貼ってあった渋谷で撮ったプリクラに田口・中丸・小山)
・オール江戸川(所属した野球チーム)のユニフォーム&感想文
・成人式&七五三のときの袴
・ヤンキースジャンパー
・玉置さんからもらったギター
・大野君からもらった肖像画
【田口】
・小学校の卒業アルバム
・小中学校のあゆみ
・「サムライ☆ラブ☆アタック」の衣装&マント
・切り抜きのスクラップ
【上田】
・井岡選手からもらったボクシンググローブ
・マウスピース(ソロコン)衣装
【中丸】
・プロ野球&サッカーチップスのカード集
・大学受験表(受験番号90040)
・卒業論文
・2010年NMPコンのときのスタッフジャンパー
・サバイバルゲームで使用している銃
●2階ロビー
<アトラクションコーナー>
・記念撮影
メンバーの等身大?パネルと一緒に撮影可。
私はしませんでしたけど。笑


・輪投げ
私が確認できただけで3ブースあり、壁側のパネル写真が違いました。



・だるま落とし



ゆっち曰く、一度に積み木を抜こうとせず、一番下の積み木を打って少しずらしてからもう一度打つと倒れないそうです。
・射的
メンバー写真にコルクが当たると駄菓子プレゼント。


・ひもくじ
アタリ(メンバー写真)くじをひくと駄菓子プレゼント。



・スーパーボールすくい
何個すくっても一つだけお持ち帰り可能。

<場内飾り>

会場入口入ってすぐの左右の大きな階段を上りきったところに1体ずつおられました。



●勝詣オリジナル出店
・フランクフルト(2階)

・お雑煮(1階)

・フォンダンショコラ(1階)

●カウコンリハ&勝詣アトラクション・展示見学映像(約15分)
アリーナ内モニター(初日のみ2階ロビーなどのモニターも)で流れてました。
<カウコン>
リハ室でのリハ風景。
ダンス踊ってるところがメインでした。
<勝詣アトラクション・展示見学>
みんな私服。
みんな黒っぽい。
亀ちゃんとたっちゃんは超俺KAT-TUN感が強い。笑
・限定フードのお雑煮に入ってる「新春勝詣」ロゴ入り海苔を食べ、
K「KAT-TUNの味がする」
・アトラクションを一通り体験。
だるま落としではゆっちがコツを伝授。
スーパーボールすくいでは20個ぐらいすくっているゆっち。
さすが器用!!!
亀ちゃんは大きめおボールをすくってポイに穴が開いてました。
KAT-TUNがKAT-TUNパネルといっしょに撮影してました。笑
・1階からの大階段上にいる獅子舞に自ら頭を噛まれに行くゆっち。
・ゆっち曰く、アリーナ展示の手形は形を撮るのが難しくて何度かとったそう。
展示されてるゆっち自身の手形に自分の手を合わせて「ぴったり」といい、嬉しそう。
・亀ちゃんが持参した生徒手帳のプリクラ(渋谷で撮影)を見て懐かしむ一同。
・入場時にもらえる座布団に座り、その座り心地に若干オーバーに感動する亀ちゃん。
映像のレポがレポっぽくなくてすいません。。。
DVD化された時の特典映像として入ることを祈ります。
写真メインでしたが、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪
いつも訪問ありがとうございます!
毎日ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです!

こちらのランキングにも参加しています!
応援よろしくお願いします♪

絶賛予約受付中
2014年3月12日発売
●中丸雄一主演『変身インタビュアーの憂鬱』DVD&Blu-ray BOX
【DVD BOX】

【Blu-ray BOX】

2014年3月28日発売
●田口淳之介出演『リーガルハイ完全版』DVD&Blu-ray BOX
【DVD BOX】

【Blu-ray BOX】

2014年4月23日発売
●亀梨和也主演『東京バンドワゴン〜下町大家族物語〜』DVD&Blu-ray BOX
【DVD BOX】

【Blu-ray BOX】

nijikame at 18:42│どーも、なぎさです!
遅くなりすぎた勝詣展示・アトラクション等レポ。
写真加工に時間が…。。。
ひっそーりとUPします。笑
写真が多いのでページが重いかもしれません。
もう待っていた方もいらっしゃらないでしょう。
今後こういうイベントが行われた時の参考用であり、自分の記憶用レポですね。
公演レポのリンクは以下です。
新春勝詣1月2日
新春勝詣1月3日1部
新春勝詣1月3日2部
新春勝詣1月4日1部
新春勝詣1月4日2部
では、展示・アトラクション等レポ!
全体的にメンバーカラ―の色をこれでもか!と基調としたデザインが多かったです。
1階アリーナ内も同様でした。
凝ってるなぁ〜と。
そんなところに注目しながら写真を見ていただくと面白いかもしれません。
写真は少し焦点があってないものもあります。
何度も取り直すチャンスがあったのに…。。。
●グッズ売り場への通路
ついたての仕切りにこんな柄が。




所々にあったモニターでは楔のPVが流れていました。
●場外ののぼり
ずらーっとのぼりがたくさん。

●エントランス
・入口上にバルーンで「KAT-TUN」&各個人の大きい袴姿写真






・入口脇の飾り

・モニュメント




・会場図

・座席図

・場内スタッフのハッピ

チケット確認、入場特典渡し、アトラクションスタッフが着用(のはず)。
アトラクションスタッフのお姉さんに聞いたら、もちろん使用後は返却だそうです。
●入場後にもらえるもの
・絵馬シール

アリーナ内のメッセージボードに張り付けられます。
・リクエストカード

このカードの結果に応じてライブの曲3曲が決定。
質問コーナーもありました。
・絵馬シールとリクエストカードが入りの封筒

・座布団

ないよりましですが、これを敷いても簡易ベンチに2時間座ってるとキツイです。笑
●カウコンのパンフレット撮影用セット再現
チケットがなくても入場可能でした。





●1階アリーナ内 ※撮影禁止につき写真なし
<手形足形>
個人ごとに等身大?パネルだあり、そこに手形・足型が。
<フォトギャラリー(プライベート写真)>
幼少期〜基本Jrになるまで。
『』内は、タイトル名(おそらく本人命名)。
以下は覚えてる分のみで、各メンバー15枚程度写真展示してい多と思います。
【亀梨】
・幼稚園の写真で「うぐいすぐみ」という名札をつけた写真
・自宅で後ろに洗濯物が干してある写真
【田口】
・赤ちゃんの頃の写真
・杜の泉幼稚園の黄色いカバンを肩からさげた写真
・1年でやめたというピアノの発表会の写真
・カニを目の前に大号泣している写真
・犬と一緒の写真
・中学入学式の校門で学ランを着て、傘をさしている写真
【上田】
・『生まれて初めてのB系ファッションin沖縄』
・『京都にて鹿vs2歳の俺』
・『姉ちゃんにモザイクかけてる俺』
・『2歳の俺って、今の髪形に似てるよね』
・調理実習で何もしていない写真
・犬(ゴールデンレトリバー)とプロレス
・座っている犬(ゴールデンレトリバー)単独
とにかく自分で考えたと思われる写真タイトルが面白い。
【中丸】
・幼少期に海でサングラス
・幼少期におばあちゃん家で妹と思われる女の子(見切れている)を抱っこしている写真
・ダルマ&かぼちゃを持っている写真
・『祖母の家にてクッキー焼いた』写真
ビックリするぐらいアイドル中丸で写ってます。笑
・高校時代、飛行機のコックピットに座ってる写真
・大学入学式
<フォトギャラリー(ジャニーズの一員として)>
Jr〜最近まで。
Jr時代の写真は多分ジャニショで販売していた写真。
デビューしてからはその年ごとに写真が。
<歴代コンサートグッズ>
基本的に全グッズ。
ポスターはなかったかも。
6人・5人で写ってるグッズはなし。
<カウコン衣装>
おそらく全衣装×4人分展示。
どの曲で着ていたかも明記。
ミニモニターでカウコン映像も。
<私物>
【亀梨】
・ボクシンググローブ(1ポンドの福音)
・APEの迷彩ジャンパー
・小田切竜の生徒手帳、卒業証書、番組ジャンパー(ごくせん)
・ポスター、台本、卒業記念アルバム(野ブタ)
・変身前&変身後ベム、ベラ、ベロ集合写真(ベム)
・中学時代の生徒手帳(貼ってあった渋谷で撮ったプリクラに田口・中丸・小山)
・オール江戸川(所属した野球チーム)のユニフォーム&感想文
・成人式&七五三のときの袴
・ヤンキースジャンパー
・玉置さんからもらったギター
・大野君からもらった肖像画
【田口】
・小学校の卒業アルバム
・小中学校のあゆみ
・「サムライ☆ラブ☆アタック」の衣装&マント
・切り抜きのスクラップ
【上田】
・井岡選手からもらったボクシンググローブ
・マウスピース(ソロコン)衣装
【中丸】
・プロ野球&サッカーチップスのカード集
・大学受験表(受験番号90040)
・卒業論文
・2010年NMPコンのときのスタッフジャンパー
・サバイバルゲームで使用している銃
●2階ロビー
<アトラクションコーナー>
・記念撮影
メンバーの等身大?パネルと一緒に撮影可。
私はしませんでしたけど。笑


・輪投げ
私が確認できただけで3ブースあり、壁側のパネル写真が違いました。



・だるま落とし



ゆっち曰く、一度に積み木を抜こうとせず、一番下の積み木を打って少しずらしてからもう一度打つと倒れないそうです。
・射的
メンバー写真にコルクが当たると駄菓子プレゼント。


・ひもくじ
アタリ(メンバー写真)くじをひくと駄菓子プレゼント。



・スーパーボールすくい
何個すくっても一つだけお持ち帰り可能。

<場内飾り>

会場入口入ってすぐの左右の大きな階段を上りきったところに1体ずつおられました。



●勝詣オリジナル出店
・フランクフルト(2階)

・お雑煮(1階)

・フォンダンショコラ(1階)

●カウコンリハ&勝詣アトラクション・展示見学映像(約15分)
アリーナ内モニター(初日のみ2階ロビーなどのモニターも)で流れてました。
<カウコン>
リハ室でのリハ風景。
ダンス踊ってるところがメインでした。
<勝詣アトラクション・展示見学>
みんな私服。
みんな黒っぽい。
亀ちゃんとたっちゃんは超俺KAT-TUN感が強い。笑
・限定フードのお雑煮に入ってる「新春勝詣」ロゴ入り海苔を食べ、
K「KAT-TUNの味がする」
・アトラクションを一通り体験。
だるま落としではゆっちがコツを伝授。
スーパーボールすくいでは20個ぐらいすくっているゆっち。
さすが器用!!!
亀ちゃんは大きめおボールをすくってポイに穴が開いてました。
KAT-TUNがKAT-TUNパネルといっしょに撮影してました。笑
・1階からの大階段上にいる獅子舞に自ら頭を噛まれに行くゆっち。
・ゆっち曰く、アリーナ展示の手形は形を撮るのが難しくて何度かとったそう。
展示されてるゆっち自身の手形に自分の手を合わせて「ぴったり」といい、嬉しそう。
・亀ちゃんが持参した生徒手帳のプリクラ(渋谷で撮影)を見て懐かしむ一同。
・入場時にもらえる座布団に座り、その座り心地に若干オーバーに感動する亀ちゃん。
映像のレポがレポっぽくなくてすいません。。。
DVD化された時の特典映像として入ることを祈ります。
写真メインでしたが、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪
いつも訪問ありがとうございます!
毎日ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです!

こちらのランキングにも参加しています!
応援よろしくお願いします♪

絶賛予約受付中
2014年3月12日発売
●中丸雄一主演『変身インタビュアーの憂鬱』DVD&Blu-ray BOX
【DVD BOX】

【Blu-ray BOX】

2014年3月28日発売
●田口淳之介出演『リーガルハイ完全版』DVD&Blu-ray BOX
【DVD BOX】

【Blu-ray BOX】

2014年4月23日発売
●亀梨和也主演『東京バンドワゴン〜下町大家族物語〜』DVD&Blu-ray BOX
【DVD BOX】

【Blu-ray BOX】
